NO TITLE
はなひこ玉さんこんにちわ♪
すごーい筋子がこんな風にいくら丼になっちゃうんですね~!!
美味しそうだなぁ・・・><☆
外で食べるよりもおうちのがコストかからずいっぱい食べれていいですね♪
FROM:*non*
URL 2009.10.27. Tue 13:43 [
EDIT]
*non*さんへ
生の筋子がでまわるのはこの時期だけなので,ついつい買っちゃいます~
普通いくらは,塩漬けか醤油漬けになったものが売ってますもんね~
でも高いから・・・・・・・・・
ぜひ見かけたら作ってみてください~
美味しいですよ~
FROM:はなひこ玉 URL 2009.10.27. Tue 14:57 [
EDIT]
NO TITLE
いくら丼おいしそうです!!
筋子って高いですよね・・・・買う時は安いのを2つ買います(░ฺ◕ฺ♉ฺ◕ฺ░ฺ)
いっぱい食べれるのはいいですよね
FROM:mosna
URL 2009.10.27. Tue 15:11 [
EDIT]
mosnaさんへ
mosunaさんのいうとおり2腹かってまとめて作って
冷凍しとく方がいいかもです~(^v^)
生の筋子は今だけですもんね~
ついついごはんがすすんじゃいます~♪
FROM:はなひこ玉 URL 2009.10.27. Tue 19:21 [
EDIT]
おいしそぉ~\(~o~)/
筋子、買ったことないです(^_^;)はなさんのブログで見ると・・お料理が簡単に思える^^;
真似して作ってみようとすると・・・(^_^;)
でも、試してみたいです♪
FROM:のん URL 2009.10.27. Tue 20:54 [
EDIT]
いくら大好き!
最近の鮭産地ではね、塩いくらってのが人気らしいよ。
作り方は分らないけど、例えたら天ぷらって最初塩で食べたいじゃない。その後天つゆ。
これと同じ感覚で塩の方が味がはっきり分るんだって。
やってみて~~~(^◇^)そして食べさせて~~~(^O^)/
FROM:コイッチ
URL 2009.10.27. Tue 23:17 [
EDIT]
Hanakoとしては・・・
自分でイクラしょうゆ漬けを作ってしまえるはなひこ玉さんには
すでに「すげー!」「あたしにもー!」」そしてまた「すげー!」的
メビウスの輪状態を繰り返す、進歩のない驚き方をしている自分ですが、
同時に、これを私ほどの感激を持っては恐らく食してはいないであろう
旦那様に(←想像ですが・・)思いをはせる私です。
Hanako的には、一度旦那様が「どう“感動”しながら」
あるいは「当たり前に」(笑)はなひこ玉さんのご飯を食べてるんだかお聞きしたいです。
(ワタシ変態?)
のんさんへ
生筋子は本当に美味しいですよ~
自分でいくらの醤油漬けにするのは
めんどうだとお思いでしょうが,絶品です~♪
はっきりいって15分程でできますよ~
後は漬け込むだけなので~(^v^)
ぜひぜひためしてください~
あっ紅茶豚もぜひためしてくださ~い
FROM:はなひこ玉 URL 2009.10.28. Wed 09:02 [
EDIT]
コイッチにーさんへ
なるほど~
天ぷらの例えわかりやすいです~♪
確かに塩だと,いくら本来の味がわかりそう~
また生筋子に出会えたら,
塩いくらに挑戦してみます~(^v^)
食ツウのコイッチにーさん情報,勉強になりま~す♪
FROM:はなひこ玉 URL 2009.10.28. Wed 09:23 [
EDIT]
hanakoさんへ
そんなに感激してもらえるなんてうれしい~
うちの旦那は,はじめて作った時は感動してくれたけど
毎年作るので当たり前のように食べてますよ~!
あっでも「もういくらの季節か~」みたいな季節感は感じてくれてるかな~
まあ典型的な日本人なので甘い言葉などはありませんね~
唯一の言葉が「外に食べに行く必要がないね~」くらいです
hanakoさんの旦那様は,褒めてくれたり,感謝の気持ちなど言葉に出して言ってくれるんでしょうね~
ちょっとうらやましい~♪
けど,旦那が急に私を褒めたりしたら,「熱でもあるんちゃうかいな」って思ってしまう私です~(笑)
FROM:はなひこ玉 URL 2009.10.28. Wed 09:51 [
EDIT]
はじめまして
足跡からきました。
私は北海道民です!!
地元ではイクラ正油漬けは…ほぐした後に醤油と酒を少し混ぜただけのタレに10分くらい漬けて余分なタレは捨てちゃって冷蔵庫で1晩。
漁師さんのやり方です。一度お試し下さいませ
美味しそうなレシピいっぱいで、しかも美しいですねまた遊びに来させて頂きます。
FROM:satoming
URL 2009.10.28. Wed 16:44 [
EDIT]
satoming
コメントありがとうございます
北海道は美味しい物がいっぱいでいいですね~
うらやましいです♪
イクラ醤油漬けの方法教えていただいてありがとうございます~
漁師さんは一番美味しい食べ方を知っているのでいろいろ教えてほしいです~
また生筋子が売っていたら試してみます(^v^)
私もまた遊びにいかせていただきます
FROM:はなひこ玉 URL 2009.10.28. Wed 18:06 [
EDIT]
NO TITLE
こんにちは^^
美味しそう 鮭の親子丼!
生の筋子って 関西には 売ってないなぁ・・ 多分。
豚の肩ロース かたまりなら 売ってるので、
↓ 紅茶豚なら マネ出来るかなぁ・・
コメレス
インフル 気を付けてねぇ。
ホントに 流行ってて 病院も 混んでるみたい・・
FROM:Stany
URL 2009.10.29. Thu 14:40 [
EDIT]
Stanyさんへ
本当に連日インフルエンザのニュースがながれてるもんね~
お互い気をつけましょう
確かに生筋子はあまりみかけないですよね~
豚肩ロースはお子さんに喜ばれるとおもいます~
たくさん作っておくと便利だし~
オススメです~
FROM:はなひこ玉 URL 2009.10.29. Thu 15:32 [
EDIT]