豚の味噌しょうが焼き
豚の味噌しょうが焼き 
時々豚のしょうが焼きみたいな定番おかずが食べたくなるんです~
そこで作ってみました~

あっでも今回は醤油ベースではなく味噌ベースです~
作り方はとても簡単~
~材料~
豚肉(しょうが焼き用) 8枚
~タレの材料~
味噌 大2~3(何味噌でもOK)
砂糖 大2
酒 大2
生姜 1カケ(すりおろす)
ゴマ油 大1
醤油 大1
* 分量は目安なのでお好みで微調整してください~
まず,フリーザーパックかポリ袋を用意します
そこにタレの材料を全て入れ,切り込みをいれた豚肉を入れ30分以上漬け込む
フライパンで肉を焦がさないように焼き
最後に醤油を鍋肌にたらし風味付けをしたらできあがり
今回,数時間漬け込みましたが辛くなりすぎることもなく
ほどよく味がしみ込んでいて美味しかったです

焼くときは焦げやすいので火加減は中火で!
後,焼きすぎると固くなるので注意です

しょうがは多めに入れても美味しいですよ~
とにかくご飯がすすむ味で
腹八分目を心がけてる私でしたが
おかわりしちゃいました~
これから夏本番!
しょうがのパワーで元気に過ごせそうです

時々豚のしょうが焼きみたいな定番おかずが食べたくなるんです~

そこで作ってみました~


あっでも今回は醤油ベースではなく味噌ベースです~

作り方はとても簡単~

~材料~
豚肉(しょうが焼き用) 8枚
~タレの材料~
味噌 大2~3(何味噌でもOK)
砂糖 大2
酒 大2
生姜 1カケ(すりおろす)
ゴマ油 大1
醤油 大1
* 分量は目安なのでお好みで微調整してください~
まず,フリーザーパックかポリ袋を用意します
そこにタレの材料を全て入れ,切り込みをいれた豚肉を入れ30分以上漬け込む
フライパンで肉を焦がさないように焼き
最後に醤油を鍋肌にたらし風味付けをしたらできあがり

今回,数時間漬け込みましたが辛くなりすぎることもなく
ほどよく味がしみ込んでいて美味しかったです

焼くときは焦げやすいので火加減は中火で!
後,焼きすぎると固くなるので注意です


しょうがは多めに入れても美味しいですよ~

とにかくご飯がすすむ味で
腹八分目を心がけてる私でしたが
おかわりしちゃいました~

これから夏本番!
しょうがのパワーで元気に過ごせそうです



スポンサーサイト
2010.07.08 Thu 20:30