浜松でうなぎ
先週末は夫の仕事の都合で
浜松に行ってきました~
浜松は2度目なんですが、前回もお仕事でいったので
観光などしたこともなく・・・・
けど、ウナギだけはしっかり食べてきました~
今回も観光する時間はありませんが
ウナギを食べる時間はもちろん確保!
しっかりいただいてきました~
浜松にはウナギ屋さんがとても多くて
ガイドにも浜松市だけでこ~んなにあります。

ホテルの方に聞いたら基本的にどこのお店に入っても美味しいとのことでしが
しつこくオススメのお店をきいたら2件教えてもらいました~
そのうちの1件は以前浜松に行った時に行ったことがあったので
今回は違う方に入ることに~
そして~
あつみというお店に行ってきました~

日曜日は込むと聞いていたので開店前に行き無事にお店に入れました~
早速メニューをみてとりあえずビールを注文!

次はウナギの肝焼きと白焼きを~

肝焼きはほろ苦さとこうばしいさが最高

白焼きはやっぱりはずせません!
薬味をのせて醤油でたべたらウナギ本来の味が楽しめます~
そして最後はうな重で締めくくりました~

もう~
どれもこれも美味しくて
ガッツリ残さずたべたらお腹がパンパンになってしまい
さすがにこの日の晩ごはんは何もはいりませんでした~
そんな浜松で美味しいうなぎを食べていた頃
忘れてはいけないのがコダマ君です~
実家に預けてました~

僕をおいていかないでください~

けど、思いっきり走れて楽しかったよ~
ってなことで忙しい週末でしたが~
コダマを預けるのを理由にまたまた実家で数日間
のんびりしちゃいました~
浜松に行ってきました~

浜松は2度目なんですが、前回もお仕事でいったので
観光などしたこともなく・・・・

けど、ウナギだけはしっかり食べてきました~

今回も観光する時間はありませんが
ウナギを食べる時間はもちろん確保!
しっかりいただいてきました~
浜松にはウナギ屋さんがとても多くて
ガイドにも浜松市だけでこ~んなにあります。

ホテルの方に聞いたら基本的にどこのお店に入っても美味しいとのことでしが
しつこくオススメのお店をきいたら2件教えてもらいました~

そのうちの1件は以前浜松に行った時に行ったことがあったので
今回は違う方に入ることに~
そして~
あつみというお店に行ってきました~


日曜日は込むと聞いていたので開店前に行き無事にお店に入れました~
早速メニューをみてとりあえずビールを注文!


次はウナギの肝焼きと白焼きを~


肝焼きはほろ苦さとこうばしいさが最高

白焼きはやっぱりはずせません!
薬味をのせて醤油でたべたらウナギ本来の味が楽しめます~
そして最後はうな重で締めくくりました~

もう~
どれもこれも美味しくて
ガッツリ残さずたべたらお腹がパンパンになってしまい
さすがにこの日の晩ごはんは何もはいりませんでした~
そんな浜松で美味しいうなぎを食べていた頃
忘れてはいけないのがコダマ君です~
実家に預けてました~

僕をおいていかないでください~


けど、思いっきり走れて楽しかったよ~

ってなことで忙しい週末でしたが~
コダマを預けるのを理由にまたまた実家で数日間
のんびりしちゃいました~

スポンサーサイト
2010.03.31 Wed 13:00
NO TITLE
美味しそう~♪
最近うなぎを食べる機会がめっきり減ったな・・
こっちでは、スーパーと魚屋で買ったことあるんだけど
あんまり美味しくなかったので
それ以来食べなくなった・・^^;
白焼きはまだ食べたこと無いんだけど
そんなに美味しいんだぁ~
食べたい\(^o^)/
コダマ君のカットがぁ~(◎o◎)
素晴しい!
後ろ足の筋肉の素晴しさが際立ってる(^O^)
早く実物見たい~♪
最近うなぎを食べる機会がめっきり減ったな・・
こっちでは、スーパーと魚屋で買ったことあるんだけど
あんまり美味しくなかったので
それ以来食べなくなった・・^^;
白焼きはまだ食べたこと無いんだけど
そんなに美味しいんだぁ~
食べたい\(^o^)/
コダマ君のカットがぁ~(◎o◎)
素晴しい!
後ろ足の筋肉の素晴しさが際立ってる(^O^)
早く実物見たい~♪
ななりんママさんへ
昔は白焼きよりコッテリした蒲焼きのが好きだったんだけど、
旦那がうなぎ屋さんに行ったら必ずはじめに注文するので一緒に食べてるうちに好きになりました~♪
わさび醤油、ショウガ、ネギを添えてたべたらあっさりしていて美味しいよ~
コダマはついにおしりそっちゃった!
カットした日はなんかおかしいかったけど
みなれたら細~い足と小さいおしりがかわいくて~
旦那がうなぎ屋さんに行ったら必ずはじめに注文するので一緒に食べてるうちに好きになりました~♪
わさび醤油、ショウガ、ネギを添えてたべたらあっさりしていて美味しいよ~
コダマはついにおしりそっちゃった!
カットした日はなんかおかしいかったけど
みなれたら細~い足と小さいおしりがかわいくて~
FROM:はなひこ玉 URL 2010.04.01. Thu 08:26 [EDIT]
NO TITLE
おはようございます~
今日から新年度ですねえ^m^♪
浜松のうなぎ!本場のうなぎ、美味しそうですね♥
浜松モノは、うなぎパイしか食べた事が
ないです~(ノ∀`*)笑
肝焼きも白焼きも美味しそう!
お酒がどんどん進んじゃいそうですね^w^♪
うな重も、うなぎいっぱい乗ってて、
ボリュームたっぷりで良いなあ~
コダマちゃん、良い子でお留守番してたんですね^^
ダッシュで走ってる様子が、のびのびしてて
とっても可愛いです
一足飛びで元気いっぱいですねえ^^
影がくっきり映って、飛んでるみたいで
良い写真ですね^u^!
ポチ
今日から新年度ですねえ^m^♪
浜松のうなぎ!本場のうなぎ、美味しそうですね♥
浜松モノは、うなぎパイしか食べた事が
ないです~(ノ∀`*)笑
肝焼きも白焼きも美味しそう!
お酒がどんどん進んじゃいそうですね^w^♪
うな重も、うなぎいっぱい乗ってて、
ボリュームたっぷりで良いなあ~
コダマちゃん、良い子でお留守番してたんですね^^
ダッシュで走ってる様子が、のびのびしてて
とっても可愛いです
一足飛びで元気いっぱいですねえ^^
影がくっきり映って、飛んでるみたいで
良い写真ですね^u^!
ポチ
NO TITLE
本場のうなぎだー。
やっぱりうなぎ屋さんってたくさんあるんですねー。
あたしも地元の人に「どこがおすすめですか?!」って聞きまわってるかもです(・´艸`・)!!
ご当地でおいしいもの!これ必須ですねー☆
やっぱりうなぎ屋さんってたくさんあるんですねー。
あたしも地元の人に「どこがおすすめですか?!」って聞きまわってるかもです(・´艸`・)!!
ご当地でおいしいもの!これ必須ですねー☆
FROM:そら URL 2010.04.01. Thu 13:12 [EDIT]
やまねこさんへ
うな重も2段(下からご飯・ウナギ・ご飯・ウナギ)のものがありましたよ~!
私はお腹がいっぱいだったので普通の1段のうな重でしたが、それでもボリューム満点でした~
浜松に行ったらウナギパイもはずせませんよね~笑!
コダマの写真やまねこさんにいわれて
改めてみたら本当に偶然!!影がいい具合に写ってる~
コダマは普段ドッグランに行っても走らないんですが
畑ではおもいっきり走るんです~
私はお腹がいっぱいだったので普通の1段のうな重でしたが、それでもボリューム満点でした~
浜松に行ったらウナギパイもはずせませんよね~笑!
コダマの写真やまねこさんにいわれて
改めてみたら本当に偶然!!影がいい具合に写ってる~
コダマは普段ドッグランに行っても走らないんですが
畑ではおもいっきり走るんです~
FROM:はなひこ玉 URL 2010.04.01. Thu 14:26 [EDIT]
そらさんへ
浜松は本当にウナギのお店が多くてびっくりしました~!
前回行った時もひつまぶしを食べてその美味しさに感動したところなのに
今回もウナギの美味しさに参りました~♪
普通のうな重だったけどやっぱり焼きたてのウナギは外がパリッと中はふっくらで最高ですね~
そういえば、柳川の鰻セイロ蒸しも美味しいですよね~♪
私はもともと関西人なので初めて柳川の鰻セイロ蒸しを食べた時は感動しました~(よく感動するでしょ~笑!)
本当うなぎって美味しいですよね~
前回行った時もひつまぶしを食べてその美味しさに感動したところなのに
今回もウナギの美味しさに参りました~♪
普通のうな重だったけどやっぱり焼きたてのウナギは外がパリッと中はふっくらで最高ですね~
そういえば、柳川の鰻セイロ蒸しも美味しいですよね~♪
私はもともと関西人なので初めて柳川の鰻セイロ蒸しを食べた時は感動しました~(よく感動するでしょ~笑!)
本当うなぎって美味しいですよね~
FROM:はなひこ玉 URL 2010.04.01. Thu 14:46 [EDIT]
こんばんわ!
むかーし、仕事で何度も浜松に行ったのです。いろいろなお店で食べ比べたりして、懐かしいわ!
アメリカで、うなぎっていうと「eel イール」なんですが、これは「魚取るためのえさ」なので、人が食べる、という発想がないらしいです。
ロールすしに「うなぎ入りだよ」って最初から教えると食べないくせに、後から、「実はうなぎ入りだよ」って教えると、「えー!おいしかった!」という輩が沢山いますよ。
ところかわれば。。。ですよね。
アメリカで、うなぎっていうと「eel イール」なんですが、これは「魚取るためのえさ」なので、人が食べる、という発想がないらしいです。
ロールすしに「うなぎ入りだよ」って最初から教えると食べないくせに、後から、「実はうなぎ入りだよ」って教えると、「えー!おいしかった!」という輩が沢山いますよ。
ところかわれば。。。ですよね。
Kayさんへ
ウナギの食べ比べしてみたいな~
やっぱりどこのお店も美味しいんですか~
日本ではこんなにウナギが食べられてるのに
アメリカでは魚のエサってイメージなんですね~
じゃああんまり売ってないんですか~!
こんなに美味しいのに~(^v^)
やっぱりどこのお店も美味しいんですか~
日本ではこんなにウナギが食べられてるのに
アメリカでは魚のエサってイメージなんですね~
じゃああんまり売ってないんですか~!
こんなに美味しいのに~(^v^)
FROM:はなひこ玉 URL 2010.04.02. Fri 15:30 [EDIT]