タジン鍋で蒸し豚
タジン鍋で蒸し豚

今回、実家に帰ったらはじめてみる鍋がありました
そう!タジン鍋です
TVでは見たことがあったのですが実際に見るのは初めてで
さっそく興味を示していたら
母がこの鍋便利よ~って横から言ってきました
そういわれると、ついつい試してみたくなり蒸し豚をつくってみました
作り方は簡単!
①、豚バラ肉の塊を用意し鍋にたっぷりの湯を沸かし、湯の量の1%の塩を加えます。
そして40分程、豚バラを中火~弱火で煮て茹で汁ごとさまします。
これさえ作っておけば後は簡単!
②、タジン鍋に好みの野菜(もやし、キャベツ、しいたけ等)をひき
0.5cm厚さに切った①の肉を並べる
③ 後は酒と塩コショウを軽くふり、蓋をして10分程火にかけ蒸す。



ポン酢と大根おろしで食べるとさっぱりしていて美味しいです
いつも私は蒸し料理をする時はセイロを使っていましたが
確かにこのタジン鍋はそのまま食卓に出せるししっかり蒸せるので便利!
すっかり気に入ってしまいました~
気になるお味はもちろん豚肉も野菜もジューシーで美味しかったで~す
(ただ蒸しただけですが~
)

今回、実家に帰ったらはじめてみる鍋がありました
そう!タジン鍋です

TVでは見たことがあったのですが実際に見るのは初めてで
さっそく興味を示していたら
母がこの鍋便利よ~って横から言ってきました

そういわれると、ついつい試してみたくなり蒸し豚をつくってみました
作り方は簡単!
①、豚バラ肉の塊を用意し鍋にたっぷりの湯を沸かし、湯の量の1%の塩を加えます。
そして40分程、豚バラを中火~弱火で煮て茹で汁ごとさまします。
これさえ作っておけば後は簡単!
②、タジン鍋に好みの野菜(もやし、キャベツ、しいたけ等)をひき
0.5cm厚さに切った①の肉を並べる
③ 後は酒と塩コショウを軽くふり、蓋をして10分程火にかけ蒸す。





ポン酢と大根おろしで食べるとさっぱりしていて美味しいです

いつも私は蒸し料理をする時はセイロを使っていましたが
確かにこのタジン鍋はそのまま食卓に出せるししっかり蒸せるので便利!
すっかり気に入ってしまいました~

気になるお味はもちろん豚肉も野菜もジューシーで美味しかったで~す
(ただ蒸しただけですが~

スポンサーサイト
2010.02.26 Fri 15:29