またまたグリーンカレー
すっかりグリーンカレーにはまってる今日この頃~
またまた食べに行ってきました~

今回は天神にあるコーデュロイカフェのグリーンカレーです
ここのグリーンカレーの味は私好みの味で~
ほのかな甘さとスパイスのピリ辛さのバランスがちょうど良く
雑穀米との相性がバッチリなんです~
そして一緒に行ったお友達のななりんママさんは
手こねハンバーグランチを注文

少し味見をさせてもらいましたが
お肉がふわっとジューシーでとても美味しかったです~
お店の雰囲気もよくて何よりワンコOKなのが嬉しいです~ (店の写真はありませんが
)
手前) ななちゃん 奥)りんちゃんです

よそ見をしてるコダマです

ママ達がランチを楽しんでる間みんなおりこうさんでした~
ここのお店のグリーンカレーはまた食べに行きたいです
あっでも他のお店のグリーンカレーも食べたいし~
っと,どっぷりグリーンカレーにはまってます
(当分抜け出せそうにありません~
)
そのうち本場のタイまで食べに行ったりして~
またまた食べに行ってきました~



今回は天神にあるコーデュロイカフェのグリーンカレーです
ここのグリーンカレーの味は私好みの味で~
ほのかな甘さとスパイスのピリ辛さのバランスがちょうど良く
雑穀米との相性がバッチリなんです~

そして一緒に行ったお友達のななりんママさんは
手こねハンバーグランチを注文



少し味見をさせてもらいましたが
お肉がふわっとジューシーでとても美味しかったです~

お店の雰囲気もよくて何よりワンコOKなのが嬉しいです~ (店の写真はありませんが

手前) ななちゃん 奥)りんちゃんです

よそ見をしてるコダマです

ママ達がランチを楽しんでる間みんなおりこうさんでした~

ここのお店のグリーンカレーはまた食べに行きたいです
あっでも他のお店のグリーンカレーも食べたいし~
っと,どっぷりグリーンカレーにはまってます
(当分抜け出せそうにありません~

そのうち本場のタイまで食べに行ったりして~



スポンサーサイト
2010.07.05 Mon 10:47
糸島でランチ
久々に糸島でランチ~

6月に入り世間はすっかり衣替え!
我が家でも今流行のクールビズです

とはいっても
人間ではなく・・・・・・・・?
コダマがクールビズなんです

↓モコモコの毛むくじゃらだったコダマ



さっぱりしました

頭の毛はそのままですが体の毛はバッサリいきました!

と、イメチェンしたところで・・・・・・
久々に糸島でランチです~


今回行ったお店は~
キャデラック
糸島のサンセットロード沿いにあり開放感バツグンのカッコイイお店です~



テラス席あり!座敷以外は店内も犬OK ダックスの看板犬です~♪2匹います~
気になるランチの内容も充実~

5~6種類あるランチメニューから
私はマイブームのグリーンカレーを選びました~


糸島産の野菜がたっぷり入ってました~
ゴーヤや空豆なども入ってるんですよ~
カレーの味はココナッツミルクの甘さが強く後にピリッときます。
そして今回一緒に行ったお友達!
おなじみのななりんママさんは
プレートランチです~


これも野菜がふんだんに使われていて
メインのハーブチキンと糸島産野菜のバジル炒め(?)
一口味見させてもらいましたが
期待どおり美味しかったです~♪
そして私達がまったりとランチをしているとき
気になるコダマは横で・・・・

自分達だけうらやましい~って顔で見てました。
ななちゃんとりんちゃんの写真も撮ったんだけど店内は逆光で・・・・

そして・・・
最後はお店の前で恒例の記念撮影です~


今はちょうど、気候も良く
景色を見ながらのんびりドライブ&ランチするのが最高ですね~
ホント!!充実した一日でした~



2010.06.02 Wed 12:58
ランチ
久々のランチ~ 
福岡では桜の開花宣言など春らしい便りがきかれるようになってきましたが~
まだまだ肌寒い気がします~
そんななか昨日は久々にランチに行ってきました
お店はパロマグリルってところで
何度かTVで人気のランチが取り上げられているのは見たことありましたが
行くのは初めてでした~
そして~
さっそく私は人気のハンバーグランチを注文~!

はじめに、グリーンピースのスープといろんな前菜が少しずつもられたプレートが
運ばれてきました~

次にメインのハンバーグが~
斬新な盛りつけ方も人気の一つだそうです~
ソースをひいたお皿にハンバーグ、オニオンフライが盛られていて
フライの中央から水菜が噴水のごとくきれいに飾られてました
やっぱり盛りつけ方って外に食べに行くと勉強になりますね~

最後はデザートのティラミスとホットコーヒーをいただきました~
本当、ここのお店は混むだけあって味はどれも美味しかったです
そしてご一緒したお友達のななりんママさんは
パロマのカレーランチを注文です~!
ここのカレーも人気で早く行かないと売り切れることもあるらしいです
一口味見させていただきましたが
期待どおり美味しく、よく煮込んだ感と最後のピリッが癖になっちゃいそうです~

久々にの~んびり美味しいランチを楽しんでいる頃
忘れてはいけないのが・・・・・
ワンちゃん達です~
ここは犬もOKとのこと~

左)ななちゃん 右)りんちゃん

コダマ
み~んなおりこうさんでした~
昨日のパロマのカレーを味見してから
私はすっかりカレーモードに~
今日は朝からカレーをコトコト煮込んでます~
あっでも今日はまだ食べませんよ~
数日間煮込んだカレーを作りたいので・・・・・
けど、家ではずっと火にかけとく訳にはいかないので
ほっとけ鍋を利用してがんばりま~す


福岡では桜の開花宣言など春らしい便りがきかれるようになってきましたが~
まだまだ肌寒い気がします~

そんななか昨日は久々にランチに行ってきました

お店はパロマグリルってところで
何度かTVで人気のランチが取り上げられているのは見たことありましたが
行くのは初めてでした~
そして~
さっそく私は人気のハンバーグランチを注文~!

はじめに、グリーンピースのスープといろんな前菜が少しずつもられたプレートが
運ばれてきました~


次にメインのハンバーグが~
斬新な盛りつけ方も人気の一つだそうです~

ソースをひいたお皿にハンバーグ、オニオンフライが盛られていて
フライの中央から水菜が噴水のごとくきれいに飾られてました
やっぱり盛りつけ方って外に食べに行くと勉強になりますね~


最後はデザートのティラミスとホットコーヒーをいただきました~
本当、ここのお店は混むだけあって味はどれも美味しかったです

そしてご一緒したお友達のななりんママさんは
パロマのカレーランチを注文です~!
ここのカレーも人気で早く行かないと売り切れることもあるらしいです

一口味見させていただきましたが
期待どおり美味しく、よく煮込んだ感と最後のピリッが癖になっちゃいそうです~


久々にの~んびり美味しいランチを楽しんでいる頃
忘れてはいけないのが・・・・・
ワンちゃん達です~
ここは犬もOKとのこと~


左)ななちゃん 右)りんちゃん

コダマ
み~んなおりこうさんでした~

昨日のパロマのカレーを味見してから
私はすっかりカレーモードに~
今日は朝からカレーをコトコト煮込んでます~
あっでも今日はまだ食べませんよ~
数日間煮込んだカレーを作りたいので・・・・・

けど、家ではずっと火にかけとく訳にはいかないので
ほっとけ鍋を利用してがんばりま~す




2010.03.18 Thu 14:20
糸島半島ドライブ
ぐるっと糸島半島ドライブ~
昨日はいいお天気であたたかい一日でした~
そこで糸島半島をぐるっとドライブ&ランチにお出かけすることに~

今回も、ななちゃん りんちゃんとご一緒させてもらいました~
関西出身の私は、ここ糸島はなぜか懐かしく感じました~
なぜなら、小学校の修学旅行や友達とよく行った
三重県の伊勢志摩半島にある二見浦の夫婦岩周辺とよくにた景色だからです~
あ~懐かしいな~
そんな素敵な景色を見ながらドライブを楽しんでいたらお腹がすいてきました~
そこでランチタイムに~
きょうのランチは海辺の素敵なカフェレストランカレントに行ってきました~

メインの豚と鶏のソテーをはじめ、どれもこっていて美味しかったです~
テラス席からは海が眺められ優雅なひとときでした~

右)ななちゃん 左)りんちゃん
ふたりともとてもおりこうさんです~

ちょっとドアップになってしまいましたがコダマもおりこうさんでした
そして、お腹も気分も満足した後は~!
糸島の物産直売所「伊都菜彩」へ~
そこでソフトクリームを食べ
糸島のお野菜と一貴山豚の味噌漬けを買い込み帰りました
そして晩ご飯は~~
さっそく一貴山豚の味噌漬けを焼き
ほうれん草、ニンジン、大根のナムルを作り、キムチと卵スープを添えて
なんちゃって韓国風にしてみました~

それにしても一貴山豚の味噌漬けは少しピリ辛で最高!ちょっと癖になりそうです~
本当に充実した一日でした~

昨日はいいお天気であたたかい一日でした~
そこで糸島半島をぐるっとドライブ&ランチにお出かけすることに~


今回も、ななちゃん りんちゃんとご一緒させてもらいました~

関西出身の私は、ここ糸島はなぜか懐かしく感じました~
なぜなら、小学校の修学旅行や友達とよく行った
三重県の伊勢志摩半島にある二見浦の夫婦岩周辺とよくにた景色だからです~

あ~懐かしいな~

そんな素敵な景色を見ながらドライブを楽しんでいたらお腹がすいてきました~

そこでランチタイムに~

きょうのランチは海辺の素敵なカフェレストランカレントに行ってきました~



メインの豚と鶏のソテーをはじめ、どれもこっていて美味しかったです~
テラス席からは海が眺められ優雅なひとときでした~


右)ななちゃん 左)りんちゃん
ふたりともとてもおりこうさんです~


ちょっとドアップになってしまいましたがコダマもおりこうさんでした

そして、お腹も気分も満足した後は~!
糸島の物産直売所「伊都菜彩」へ~

そこでソフトクリームを食べ

糸島のお野菜と一貴山豚の味噌漬けを買い込み帰りました

そして晩ご飯は~~

さっそく一貴山豚の味噌漬けを焼き
ほうれん草、ニンジン、大根のナムルを作り、キムチと卵スープを添えて
なんちゃって韓国風にしてみました~


それにしても一貴山豚の味噌漬けは少しピリ辛で最高!ちょっと癖になりそうです~
本当に充実した一日でした~



2009.11.27 Fri 18:20
グリーンカレー
久々に愛犬のコダマ君と一緒にランチ
行き先はリユニオンというアジアン料理のカフェです~
生まれてはじめてグリーンカレーを食べました~

おっ おっ 美味しい~
独特なスパイスの香りやココナツのほんのりした甘みがたまりません~
ピリ辛加減も癖になりそう~
1日たった今もまた食べたくてしかたがありません~
一緒に行ったななりんママさんはナシゴレンをオーダー

味見させてもらったけどこれもほんのり甘くて最後にピリっと辛さが残り美味しかったです~

サラダもこんな感じです~
そして私達が食べてる間~~~~~~

コダマのお友達のなな姉ちゃん,りん姉ちゃんはおりこうさんにしてました
あっコダマ君もね~

しかし,いつみてもりん姉ちゃんにそっくりだなあ~
最後にななりんちゃん達と一緒に写真とりたかったんだけどコダマ君がじっとできなくて~

右下に頭だけ~
今日はななりんママさんにお願いしていたカラーとリードが出来上がりました~
おうちに帰ってからファッションショーしちゃいました~

コダマお坊ちゃま~
と呼びたくなるくらいお洒落な感じ~

コナン君のような蝶ネクタイもつけてくれました~
とても気に入っちゃいました~

にほんブログ村

行き先はリユニオンというアジアン料理のカフェです~
生まれてはじめてグリーンカレーを食べました~

おっ おっ 美味しい~

独特なスパイスの香りやココナツのほんのりした甘みがたまりません~
ピリ辛加減も癖になりそう~

1日たった今もまた食べたくてしかたがありません~

一緒に行ったななりんママさんはナシゴレンをオーダー


味見させてもらったけどこれもほんのり甘くて最後にピリっと辛さが残り美味しかったです~


サラダもこんな感じです~

そして私達が食べてる間~~~~~~


コダマのお友達のなな姉ちゃん,りん姉ちゃんはおりこうさんにしてました

あっコダマ君もね~


しかし,いつみてもりん姉ちゃんにそっくりだなあ~
最後にななりんちゃん達と一緒に写真とりたかったんだけどコダマ君がじっとできなくて~

右下に頭だけ~

今日はななりんママさんにお願いしていたカラーとリードが出来上がりました~
おうちに帰ってからファッションショーしちゃいました~


コダマお坊ちゃま~


コナン君のような蝶ネクタイもつけてくれました~

とても気に入っちゃいました~


にほんブログ村


2009.09.12 Sat 12:26